題名:富裕層の財布
著者:三浦 展
出版者:プレジデント社
読みやすさ:★★★★★

印象:★★

総合:★★

8月28日の日経朝刊にも広告がでており、
「三印出来!」と書いてあり、売れているのかなぁ〜
と思い、サブタイトルの「誰も知らないお金の使い方」
に強く引かれて、早速読んだのですが、そんなにびっくり
するような事実もなく、グラフが多いわりには、インパクト
が少なく。正直期待はずれでした・・・・・

「下流社会」の著者が、新富裕層の生態を徹底解剖と
ありましたが、でてくるキーワドがDINKSとか
ロハスやボボスなど、目新しいのは皆無でした。
注:ロハス=Lifestyle Of Health And Sustainability
ボボス=Bourgeois Bohemian(ブルジョアボヘミアン)
結論:お金持ちは働くことが好きである(キッパリ)
著者が提案する、列車のグリーン車の改善やメイドサービスの
普及などは共感ができました。あと、富裕層向けの雑誌
「SEVEN HILLS」は興味がわきました。
どんな雑誌なんだろう・・・

次回案内予定新刊:「誰も知らなかったケータイ世代」
【関連する記事】