題名:効率が10倍 アップする新知的生産術
著者:勝間 和代
出版社:ダイヤモンド社
読みやすさ:★★★★★

印象度 :★★★★★

総合 :★★★★★

すばらしい内容でした。
ここ数ヶ月の中では、ダントツです!!
副題にもあるように、「自分をグーグル化する方法 」と
ありますが、別にITの本ではなくて、
実践本です。著者が利用しているツールを隠すことなく
披露をしています。PCから自転車や体重計のみならず
書籍やオーディオブックまで・・・・・
特にノートパソコンがある・なしでは、
『カーレースを車で走るのか・徒歩で参戦するか
の違いがある』との言葉は衝撃でした。
勝間さんの考え、行動力は、自分で気づかなかった事が
非常に多く、気づきを与えてくれます。
正直、『ここまでやる必要があるのか〜〜』
(書籍代を1ヶ月15万円使うとか・・)
と思ってしまいがちですが、
何事も失敗を恐れず、行動してみることが重要です。
行動し、失敗してみてこそ気づくことが多く、
その先に成功が待っているものなのです。
それだけ、本はローリスクハイリターンなのです。
いつでも持ち運べて、いつでも好きな場所を見る事ができます。
本は、売れないと著者は、その後の仕事に関係してきますし、
自己実現の場でもあることから、安価でも、
ものすごい労力を使っているものです。
あと、勝間さんも使っていました。
マインドマッピング(トニー・ブザン公認インストラクターーによる)
http://www.yumekeiei.com/HTMLS/mindmap.html
しかも、必ずセミナーに参加することを勧めていました。
なんか成功している人は、共通点があるなぁ〜と
どうしても思ってしましますね。
何はともあれ、「実践!!」を痛感させてくれる書物でした。
次回案内予定新刊
真珠湾特攻隊長の回想 淵田美津雄 自叙伝